2024/03/10 朝霧遠征

前回の投稿からだいぶ間が空いてしまいましたが、朝霧高原に撮影に行ってきました*1。 14:00ごろに出発し、談合坂でだぼさんと合流。17:00過ぎには現地入りしました。 昼間のうちに機材を組んだのは数年ぶりかもしれません。 現地には自分と同じAP赤道儀使い…

ガイドカメラの故障と新規導入

新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 オートガイダー、故障 年始早々、これまで長らく愛用していたSS-ONEのオートガイダーが故障しました。自宅からナローバンドフィルター撮影をしようとしていたところ、キャリブ…

2023年の振り返り、まとめ、来年の目標

あっという間に年末を迎えてしまいました。 ということで、簡単に2023年を振り返ります。 2~4月 初のCP+ 参加 卒業研究、修士課程進学 高校の友人たちと清里遠征、登山 starcracker3010.hatenablog.com 6月 海外出張 (リトアニア) P-2S赤道儀の導入 starcrac…

勾玉星雲遠征 @山梨育樹祭

就活がひと段落したので、また遠征してきました。3ヶ月連続です。 遠征地では、静岡西部から自分と同年代のR200SS+SXP+294MM使いの方、埼玉からε-160ED+2600MC+AM5 使いの方とお会いしました。大体機材で相手のことを認識してしまうの、天文あるあるなのです…

2023/11/18 山梨育樹祭 セカンドライト遠征

今回は、すでに都内私立中学の非常勤講師をしている大学の友人から、「AmazonのBlack Fridayで購入した望遠鏡の使い方を教えて欲しい」と言われたので、一緒に育樹祭記念公園まで遠征しました。 夕方までは大学で参加必須のイベントがあったので、現地へ着い…

ε-160ED ファーストライト in 清里

鏡筒を受け取った当日、早速だぼさんと共ににファーストライトに出かけました。 夜露・迷光対策も光軸状態のチェックなどもしていない状態で、ぶっつけ本番です。 現場へは22:00ごろに到着し、先に来ていたHさんと合流。前回訪問した際にもお会いした星空案…

高橋製作所の ε-160ED が届きました

2022年4月に注文してから約1.5年経った先日、到着しました。 高橋製作所の ε-160ED 鏡筒です! 注文時 (当時大学4年生) は2年半待ちと聞いていたので、「大学院卒業するまでに届くかなぁ、気長に待つか〜」というくらいに資金スケジュールを組んでいたのです…

胎内星まつり2023 に行ってきた

誘惑に負け、胎内星まつりに参加してきました。4年ぶりの開催、自分は人生初の星まつり参加。 夜行バスで新潟まで運んでもらい、そこからレンタカーで1時間。家から会場までちょうど9時間かかりました。 暑い。。。 まじで超暑かった。。。 ブース紹介 KYOEI…

内房の旅

高校の友人たち3人と1泊2日の内房の旅に行ってきました。 今回は、写真のお供としてD810Aと旧サンヨン、大三元14-24 f2.8をセレクト。 川崎集合でレンタカーを借り、アクアライン経由で内房へ。 はちみつ工房 館山城 沖ノ島 野島崎灯台 富山 (とみさん) 勝山…

D810Aと旧サンヨンを片手に。

最近、Nikon の旧サンヨンこと "AI AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED" と出かけることが多い。対するボディは、個人的に初めての高画素機であるD810A。 以前から、APS-C機と300mm f4で風景を撮影するにはやや画角がきついなと思っていたので、今回の組み合わせ…

ベガと、その周辺 (202307-山梨育樹祭記念広場遠征)

先日の山梨育樹祭記念広場で撮影した星野写真の2枚目です。 夏に遠征したらまず誰しもが見るであろうこと座のベガ。ただ、その強烈な明るさゆえにカメラを向ける人はあまり多くないのではないでしょうか。 ということで、や座と同様なんとなーく撮影しました…

や座 (202307-山梨育樹祭記念広場遠征)

先日の山梨育樹祭記念広場で撮影した星野写真です。 今回はP-2Sの動作確認とレンズの星像確認がメインだったので、あまり撮影リストを考えずに遠征に臨みました。 まずは "や座" 。 2023/7/18 @山梨育樹祭記念広場Lens: AI AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (光…

7/17~18 山梨育樹祭記念広場

山梨県の河口湖ICからそう遠くないところにある、山梨育樹祭記念広場に行ってきました。 私は電車で待ち合わせ場所まで赴き、だぼさんと合流。 道すがら、先に現地にいらしていたAramisさんより「全天曇りました」との連絡が。 GPVとWindyの予報もあまり良く…

新しい仲間がやってきた [高橋製作所 P-2S 赤道儀]

なかなか星空の撮影に行けていませんが、機材が増えました。 タカハシのP-2S赤道儀です。ワンオーナー品で、フル装備の逸品。 赤緯・赤経クランプはカスタマイズしました。 P-2S赤道儀 1991年、前オーナーはアトム横浜店で複数台のP-2Sの中から、シリアルナ…

2023/04/09 京都 金銀閣と大文字山

京都へはこれまでに3回訪れているが、実は金閣も銀閣も行ったことがなかった。なんなら二条城も行ったことがない。 13:00 愛宕山下山後、金閣寺へ。 つい数ヶ月前までは金閣も人がまばらだったと聞いていたが、今回はごった返していた。そして悲しいことに、…

2023/04/09 京都 愛宕山

19:00にバイトから帰宅し、22:00に東京駅のバスターミナルへ。 友人二人と夜行バスに乗って向かった先は"京都"。 東京の学生が行く京都というと観光のイメージが強いが、今回の旅の目的は"登山"。 宿泊なし、昼食の時間なしという鬼行程だったが、なんとか乗…

リアソフトフィルター、自作しませんか?

明け方に天の川が昇ってくる季節になってきました。 この季節、カメラの画角に対して対角線上に天の川を配置して星景写真を撮る方が多いと思います。 時には、フィルターを用いて。。。 KenkoのプロソフトンAと、LEE No.3フィルター そう、このフィルター。 …

年度またぎ遠征 (2023/03/31)

題名の通り、年度またぎの3/31~4/1にかけて、高校の同期と山梨県の清里へ遠征してきました。 太い月はありましたが、月没から薄明まで1時間以上あったのと、月があるほうが観望には適していると思い、決行しました。 高校同期のLINEグルに遠征の勧誘をしたの…

タカハシの ε-130 反射望遠鏡

山場だった卒研発表が終わり、今は残りの卒論を執筆しています。2月中には終わらせたい。。。とはいえ、研究室がしばらく忙しそうなので、遠征はおろか、友人との旅行すら行けるかどうか怪しい。。。 そんなこんなで、ぼちぼち部活からも引退する時期が近づ…

2022年の振り返り、まとめ

自分はまだ10月くらいの心持ちでいましたが、気づけばもう年末。あっという間に寒さが身に沁みる季節。屋外ではダウンコートが手放せなくなってきました。 こう、寒くなってくると遠征行きたくなってくるんですよね。今週末も遠征行きた買ったけど、卒論の進…

朝霧 弾丸遠征 (2022/11/26)

11/26, 27は3年ぶりに開催された大学の学祭があったのですが、夜晴れそうな予報が出てしまったので行っちゃいました。時間制限15時間の弾丸遠征です。(レンタカーのナイトパックの時間制限です笑) 学祭1日目が17:00に終わり、18:30には車借りて、機材をまと…

2022/10/29 国立天文台「三鷹星と宇宙の日 2022」に参加しました ( 太陽塔望遠鏡編 )

ちょっとだけ研究がひと段落し、溜め込んでいたブログを書き込んでおります笑 前回の記事の続編、僕がガイドの一部を担当した『太陽塔望遠鏡』または『アインシュタイン塔』に関して、その概要と公開イベントを通してみてきたものをここに記そうと思います。…

2022/10/29 国立天文台「三鷹星と宇宙の日 2022」に参加しました ( 場内散策編 )

3年ぶりの開催となった、国立天文台三鷹のイベント、『三鷹星と宇宙の日 2022』に参加してきました。 国立天文台 三鷹 自分自身もこのイベントに参加するのは3年ぶりで、前回は一般の客として、今回はガイドボランティアスタッフとして参加しました。自分の…

2022/10/23 三番瀬へ鳥見に行ってきた

この週末は新月期でしたが、2週間前にも行っているし、あまり晴れそうな気配もなかったということで星空遠征は早々に諦め、久々に野鳥撮影に出かけることにしました。久々というか、振り返ってみれば野鳥撮影のためにどこか遠出するのは多分3回目くらい。 今…

天城遠征記(通算3回目)

9月の3連休は度重なる台風の通過によって、まさかのほぼ全日曇り。我々天文民にとっては死活問題。私も9月最終週の連休に、大学のOBの方と高校の頃からの友人を加えた5人で乗鞍高原へ遠征を予定していましたが、天候不順であえなく中止。2年前からずっと計…

はじめまして

はじめまして。ほしがらすです。いつもtwitterなどでお世話になっている方、ご訪問いただきありがとうございます。天体写真の世界に足を踏み入れてから早6年が経過し、自分も情報共有できる場所を作りたいと思い、本ブログを開設しました (実はブログ自体は…